*

ウクレレベースで行こう1(ウクレレベースとは)…

だいずくん、今日はクシャミがとまらないので安静にしています。

だいず

そこで3ソマはみんなおとなしくしてもらおうってことで(→あんまり関係ない)、今日は3ソマの話ではなくおとうさんの最近の趣味、「ウクレレベース」について連載しちゃいます。

ウクレレベース

ところでウクレレベースとは何かというと…ウクレレを巨大にした楽器で、ベースギターに比べてだいぶ小さいけど音域的にはベースギターと同じ、そしてウッドベースのような深い、柔らかい音がなぜかでます。

一番太い弦は「うどんのような太さ」とよく言われていますが、本当にうどんのような太さです。

チューニングは普通のウクレレと違いベースギターと同じなので、ウクレレが弾けなくてもおとうさんのようなベースギターやギター経験者であれば、数時間もあればすぐ弾けることになると思います。フレット間が狭いので手が小さくてベースをあきらめた方も、ウクレレベースなら弾けるかも…。

楽器の歴史などは「ウクレレベース」で検索していただければと思いますが比較的歴史の新しい楽器で、おとうさんが買ったのは、とりあえず遊びのつもりだったので安いものでは評価が非常に高い、シマムラ楽器さんショップオリジナルの「音音」フレットレスモデルを購入しました。(おとうさんの演奏した感想では、価格と性能のバランスが抜群に良いです。)

 

 

ちなみにウッドベースのような音を出したいのであれば、フレットレスモデルがおすすめです。(上記画像をクリックすると商品のページに飛びます。)

長くなっちゃいましたね。次回は、ウクレレベースの弦について書きたいと思います。

somali用

関連記事

ウクレレベースの弦の選び方…

さて、みなさん。久しぶりのウクレレベースねたで。 というかおとうさん、最近お仕事が落ち

記事を読む

ウクレレベースで久しぶりのバンド…

久しぶりのウクレレベースネタです。 最近バンド活動からはほど遠くなってしまい、おとうさん一人で

記事を読む

おとうさん、コンパクトベースにもはまりつつある…4

さて、だいぶ長くなってしまったこのタイトル。 そろそろ巻きで行きますよ。  

記事を読む

おとうさん、コンパクトベースにもはまりつつある…3

さて、前々回お話しました改造の件ですが、ボチボチと... 今までの経緯をはしょっていう

記事を読む

世界ネコあるき写真展に行ってきましたパート2…

さて、おとうさん。今週は水曜日から遅い夏休みを過ごしています。 で、今日は前々から行き

記事を読む

おとうさん、コンパクトベースにもはまりつつある…2

さて、昨日アップしたコンパクトベースを購入した件。   昨日も書いたんですけど

記事を読む

おとうさん、アメリカに行く(サンフランシスコ編)…

どうも、おとうさんです。 更新が滞ってしまい、申し訳ありませんでした。実は1週間アメリカに仕事

記事を読む

ウクレレベースに金属弦とゴム弦で音の比較…

おとうさんです。 昨日いつものバンドメンバーと、ウクレレベース(金属弦)を張ったやつで録音して

記事を読む

ウクレレベースで2曲弾く…

どうも、おとうさんです。 みなさま、先日の台風の影響、本日の地震の影響ございませんでしょうか?

記事を読む

猫風邪とウクレレベースの弦改善…

今日は引き続きの二ソマ、猫風邪で病院にてネブライザー。 だいずはだいぶ回復してきたけど、きなこ

記事を読む

somali用

somali用

あずきちゃん、3歳になる

あずきちゃん、8月6日に3歳になりました。パチパチパチ!

あずき、快方に向かう

お久しぶりのおとうさんです。 あずき 「本当にサボるのに

あずき、腎臓に問題2…

さて1にて腎臓に問題が見つかったあずきちゃん。 二次診療

あずき、腎臓に問題1…

さて、ほぼ1ヶ月ぶりの更新… 実は我が家の末っ子、あずきがの腎臓

きなこ、高脂血症の疑い…

先々週のきなこ… なぜかご飯を食べると吐いてしまうという

→もっと見る

  • にほんブログ村 猫ブログ ソマリへ
PAGE TOP ↑