*

あずき、快方に向かう

公開日: : あずき

お久しぶりのおとうさんです。

あずき 「本当にサボるのにゃ…驚きの限りにゃ」

おとうさん 「だって、あずきちゃん。快方に向かっていてその値が落ち着いたら書こうと思ったら、いつのまにやらこんな日付がたってしまったわけで」

あずき 「ひどいのにゃ…あずきのせいにするのかにゃ。そして、こんな帽子をかぶせてにゃ。」

おとうさん 「いや、その帽子はガチャガチャであったら買うでしょ。でも、きなこもだいずもかぶらないからさぁ」

あずき 「だからあずきかにゃ。」

 

で、どこまで腎臓の数値がよくなったかというと

発病時のクレアチニンは3.5とステージ3の値でしたが…

最近の値は2.0まで下がりました。これでもステージ2なので安心はできませんが、週3輸液から徐々に減らしてからのネフガードに変えてこの安定は嬉しい限りです。

 

あずき 「あずきも病院にそんなに行かなくなって良かったのにゃ。」

できれば正常値の1.6以内になってくれればよいのですが…

ちなみにだいずやきなこにもネフガードをたまに食べさせているのですが、食べさせた後の最初のうんちが臭いので、腎臓が悪くなくてもそれなりに効果があるみたいです。

おとうさん 「なるべくサボらないようにしまーす」

あずき 「無理だにゃ…」

somali用

関連記事

明けましておめでとうございます&だいずくん4歳になりました…

明けましておめでとうございます。 本年ものんびりとやっていきます「毎日、ソマリ」。よろしくお願

記事を読む

あずき、おとうさんにゴロゴロ…

あずき 「おとうさん、たまにはあずきとゴロゴロしてにゃ...」 おとうさん 「あずきぃ

記事を読む

だれだれ3ソマ…

おとうさん 「だいずくん、どうした」 だいず 「限界にゃ。だるいのにゃ」

記事を読む

3ソマの休日…

おとうさん、ようやく仕事が落ち着きだしたのですが、その分たまっていた「プライベートでやること」の消化

記事を読む

秋が近づく…

おとうさん 「あずきちゃん、お外を眺めてどうしたの?」 おとうさん、あずきも大人になっ

記事を読む

おかあさんの長い一日…

きなこ 「昨日は、すごくびっくりしちゃったにゃ」 だいず 「おかあさん、お疲れ

記事を読む

病院に行こう…

今日はあずきの膀胱炎再検査の日。 結果は... いまだ治らず。 あずき、ち

記事を読む

あずき、だいずの誕生日プレゼントを横取り…

前に書いた「だいず」くんの誕生日プレゼント。 でも、「だいず」くんはいっこうに使ってくれずでし

記事を読む

「あずき」、おとうさんを寝かしつけたそのあと…

おとうさんは、見てしまったんです。 「あずき」がおとうさんを寝かしつけたあとに何をしているかを

記事を読む

ようやく秋らしくなってきましたなぁ…

先週から関東地方も涼しくなり、秋らしくなって来ました... おとうさんの会社では、急な温度差の

記事を読む

somali用

Comment

  1. Eberbach家の執事 より:

    こんばんは。あずきちゃん、快方に向かってよかったですね。もうすぐ3歳になるけどまだまだ猫生を楽しんでね。ところでネフガードというのは良く効くのでしょうか?うちにも腎不全初期の子がいてサプリを探しています。

    • おとうさん より:

      ネフガード、なめていましたけど結構良いですよ。だいずやきなこにもたまに食べさせますが、翌日のうんピはちょっと臭く、悪いものが吸着されている感があります。注意しなければいけないのは、お薬をあげているときはその成分を吸着して排出してしまうので、間を開けなければならないことぐらいですかね。ちなみに無味無臭ですがあずきはそのままでは食べないので、ちゅーるまみれにしてあげています。

somali用

あずきちゃん、3歳になる

あずきちゃん、8月6日に3歳になりました。パチパチパチ!

あずき、快方に向かう

お久しぶりのおとうさんです。 あずき 「本当にサボるのに

あずき、腎臓に問題2…

さて1にて腎臓に問題が見つかったあずきちゃん。 二次診療

あずき、腎臓に問題1…

さて、ほぼ1ヶ月ぶりの更新… 実は我が家の末っ子、あずきがの腎臓

きなこ、高脂血症の疑い…

先々週のきなこ… なぜかご飯を食べると吐いてしまうという

→もっと見る

  • にほんブログ村 猫ブログ ソマリへ
PAGE TOP ↑