*

夏みかんとあずき…

公開日: : あずき

今年は実家の夏みかんがよくなったとのことで…

実家から送ってもらいました。

うーん、1つしかない木なのにだいぶがんばったね。自分が小さい頃からあったけど、こんなになったのは久しぶりな気がする…

あずき 「夏みかんの香りはいい香りなのにゃ」

おとうさん 「あずき、猫は柑橘系苦手らしいよ」

あずき 「そんなこと知らないのにゃ。あずきは好きなのにゃ」

そうなんです。だいずやきなこは寄り付かない柑橘系にあずきだけは寄り付くんですよね。

 

ところで、冬に食べるのになんで夏みかんかざっと調べたところ…

「晩秋に色付くが、春先までは酸味が強く食用には向かない。この為、長らく生食には供されなかったが、初夏になると酸味が減じることが分かり、明治以降、夏に味わえる貴重な柑橘類として価値が認められ広く栽培されるようになった」(WikiPediaより)

とのことで、本来夏に食べるものだったんだけど、最近は品種改良がされた「甘夏」に取って代わられ、その「甘夏」の旬が2月だからだそうだ…

あずき 「めずらしく、学術的にゃ…」

うーん、学術的かどうかはともかくとして、久しぶりの実家の夏みかんを堪能してみます…

somali用

関連記事

だいず、ふかふかのものが大好き…

だいず 「おとうさん、最近寒いにゃ...」 おとうさん 「そうだね、冬だからね。きなこ

記事を読む

あずきちゃん、ノビノビする…

あずき 「どうも、あずきですにゃ。ゴールデンウィークをみなさんはいかがお過ごしですかにゃ」

記事を読む

貴族じゃなくなった日…

  あずき 「ようやく、エリマキがとれたにゃ」 あずきちゃん抜糸が完了

記事を読む

きなこ、テレビが好きでたまらない…

おとうさん 「ちょっときなこ。こっちむいてー」 きなこ 「...」 きなこ 「や

記事を読む

マシュマロねこ…

きなこ 「きなこのことかにゃ。きなこはふわふわじゃにゃいけど…まあ、ほめ言葉っぽいからいいに

記事を読む

こんなに大きくなりました…

  あずき 「お外を見るのはたのしいにゃね、おにいちゃま」 だいず 「

記事を読む

あずきは見た…

あずき 「じぃー...」 おとうさん 「怖いよ、あずきちゃん」 あずき 「ひたす

記事を読む

あずきちゃん、南国に行く夢見る…

おとうさん、実はウクレレベースという楽器に最近はまっています。 まあウクレレの巨大なヤツだと思

記事を読む

おかあさんの長い一日…

きなこ 「昨日は、すごくびっくりしちゃったにゃ」 だいず 「おかあさん、お疲れ

記事を読む

箱入り娘、息子大会…

  まずはこの方、あずきちゃん   お次は...

記事を読む

somali用

somali用

あずきちゃん、3歳になる

あずきちゃん、8月6日に3歳になりました。パチパチパチ!

あずき、快方に向かう

お久しぶりのおとうさんです。 あずき 「本当にサボるのに

あずき、腎臓に問題2…

さて1にて腎臓に問題が見つかったあずきちゃん。 二次診療

あずき、腎臓に問題1…

さて、ほぼ1ヶ月ぶりの更新… 実は我が家の末っ子、あずきがの腎臓

きなこ、高脂血症の疑い…

先々週のきなこ… なぜかご飯を食べると吐いてしまうという

→もっと見る

  • にほんブログ村 猫ブログ ソマリへ
PAGE TOP ↑